忍者ブログ

ありすの女子力向上計画

東京ライフを満喫するアラサーOL!!一日一楽(1日1つ楽しいことを見つける)をモットーに生きる!!! Twitterやってます♪ https://twitter.com/@wfcpC8SdbD89SJA

【全国の恋する女性へ問いたい】彼氏へのモーニングコールって必要ですか

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【全国の恋する女性へ問いたい】彼氏へのモーニングコールって必要ですか

モーニングコール

もーにんぐこーる

morning call

その名のとおり
「朝に電話で人を起こす」行為のことです。

「モーニングコールお願い!」なんて彼氏や友達から頼まれたことのある方も多いのではないでしょうか。

私は朝型でスッと起きれる方なのでモーニングコールを頼まれることがとても多いです。

そういえば彼氏でもなくこちらに気があるわけでもなく単純に起こしてほしくてモーングコール頼まれたことが過去にあったのですが「アラームで良くない?」て思いました。

友達いわく「電話なら起きれるけどアラームはなんか起きれないんだよねー」ということでした。

アラームの黒電話にすればいいのにね。って思いましたけど。

さて、いざモーニングコールするぞってなってやり始めると気づくのですが、モーニングコールって会話が成り立たないことが多いので話すことなくて困るんですよね。

「おはよう」
「7時だよ」
「今日もがんばろうね」

くらいしかぶっちゃけかける言葉が見つかりません(笑)

質問しても全然答えが返ってこないので疑問形で話しかけるのはやめました。
(なんかずっとむにゃむにゃしてるし、当たり前なんだけど)

寝起きがよくて「おぉ!起きたよ!ありがとう。行ってくるよ」なんて爽やかな返答が返ってくればいいですがそういう人ってそもそもモーニングコール頼まない気がします。

「彼女の声で目覚めたい♡」なんて人もいるのでそれはかわいいなーと思ってかけるのですが、
1週間もすれば

「早く起きてくれ、電話切りたい。女子の朝は戦場なんじゃい!」みたいな状態になってます。

同棲や結婚して同居したら

「朝だぞこらぁぁ!!!起きんかーーーーーい!!!!」

って布団を勢いよくめくっている自分の姿が想像できます。


こわい。

ずっと可愛らしい彼女(奥さん)でいたいのに。


あとはカップルで起床時間が違うことってよくありますよね。

私は在宅勤務で8時半起床なのですが(だらけてる笑)
彼が7時起床なのでただただその時間差が地獄です。

1時間半も早く起きるなんて(2度寝してるけど)
カップラーメンなら30個できちゃう(2度寝してるけど)

それでも
「電話ありがとう」
「朝から声聞けてよかったよ」

なんて言われるとにへにへしながら次の日もモーングコールしちゃうんですよね。


でもね

私は知ってますよ。






ちゃんとアラームセットして保険をかけてることを、、、!


たまに電話切った後2度寝しちゃって最終的にアラームで起きていることを、、、!
PR

コメント

プロフィール

HN:
ありす
性別:
非公開

P R

フリーエリア